X線テレビ透視検査

X線テレビ透視検査

xray-image77 SHIMADZU SONIALVISION Safire

TV透視検査室では消化管造影検査や、その他TV透視装置を用いた検査が行われます。
主な検査は整形外科系検査、泌尿器科系検査、婦人科系検査、その他IVR等の検査を行います。

消化管造影検査

消化管造影検査は、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸の病気がないかどうかを調べます。
通常はバリウムと呼ばれる白い液体と空気を注入もしくは飲んでいただき、臓器を膨らませた状態で粘膜にバリウムを付着させます。粘膜の状態がX線透視装置に写りますので、異常があるかないかがわかります。
最近のバリウムは、わずかな香りがあり飲む量も少なく飲みやすくなっています。

xray-image78 胃造影検査
xray-image79 大腸造影検査

整形外科系検査

脊髄腔造影検査(ミエロ)は、様々な原因で脊柱管内の神経が圧迫されていたり、狭窄(狭くなっている)している場合に、その位置や程度を調べるために行います。
腰部神経根ブロックは、痛みやしびれの原因となっている場所の神経根に直接針を刺して痛み止めを注入する検査です。

xray-image80 頸椎・腰椎ミエロ
xray-image81 腰部神経根ブロック

婦人科系検査

子宮卵管造影検査(HSG)は、主に不妊症の原因を調べるために行う検査です。造影剤を子宮腔内に注入して、子宮の形や卵管の通過状態などを診ます。

xray-image82 HSG

泌尿器科系検査

排泄性腎盂造影検査(DIP・IVP)は、造影剤の注射を行い、腎臓、尿管、膀胱などの病変や形態、機能を調べる一般的な泌尿器造影検査のひとつです。 膀胱造影検査(CG)、排尿時膀胱造影検査(VCG)、尿道膀胱造影検査(UCG)、逆行性腎盂造影検査(RP)なども行われます。

xray-image83 DIP
xray-image84 CG

嚥下造影検査(VF)

嚥下造影検査は、摂食嚥下障害の方に対し、TV透視検査室でX線を照射しながら行う飲み込みの検査です。造影剤を混ぜた飲み物や食べ物を実際に食べていただき、誤嚥の有無、どのように口から胃へ運ばれていくか、一連の流れを録画しながら確認します。

xray-image85

放射線部に戻る